津田沼にあるエステサロン 美しい素肌へ:日焼け止めの選び方!

query_builder 2020/04/09
ブログ
パック

ブログをご覧いただきありがとうございます(^^♪  


外出自粛が続いてお家にいる時間が長いと、ついついスキンケアが手抜きになったりしませんか?私はお休みの日はよくさぼってました💦 

でも前にもお話しした通り、屋内に入ってくるUV-A波はお肌の深部まで痛めてしまうので(~_~;) 日常的なUVケアはとっても大切なんです!! 

私みたいにある程度の年齢になってから後悔しないためにも💦 ぜひ季節に関わらず、お家の中でもUVケアして頂きたいです! 


ではどんなものを使えばいいのでしょうか。 

日焼け止めにはSPFとPAという2種類の基準が明記されていると思います。 


①PA基準(Protection Grade Of UV-A) 

PA基準はUV-A波からどの程度お肌を守ってくれるのかを表すものです。 


PA+:UV-A防止効果がある 

PA++:UV-A防止効果がかなりある 

PA+++:UV-A防止効果が非常にある 

PA++++:UV-A防止効果が極めて高い効果がある 


ただし!PA++++の防止効果をもたらすものは、紫外線吸収剤を大量に配合したり、白浮き防止などの使い心地を犠牲にしなければ作ることができないそうです。 

単純にPA数値の高いものを求めるよりも、安全性や使い心地も考慮して選びたいですね(^^♪ 


②SPF基準(Sun Protection Factor) 

SPF基準は、どの程度の時間UV-B波からお肌を守ってくれるのかを表す基準です。

 

SPF30:20~25分*30倍=約10時間~12.5時間 

SPF50:20~25分*50倍=約16.5時間~21時間 お肌を守ります 


ただし!SPF値もPA値と同じで、高ければ高いほどいいという訳ではありません。最近はSPF50の商品が主流となってきていますが、実はSPF値は30を超えると防御の強さはあまり変わらないそうです。 

屋外で16時間以上の長時間UV-B波を浴びる方でなければ、SPF30で十分といえます。 

SPF数値もPA数値と同様、お肌への安全性や使い心地を考えた日焼け止めを選びましょう♪♪♪ 


NEW

  • 津田沼にあるエステサロン サンクスフェア夏のお知らせ

    query_builder 2025/06/01
  • 津田沼にあるエステサロン お客様からいただきました♪

    query_builder 2025/05/20
  • 津田沼にあるエステサロン  メニュー紹介《リペアルパック》

    query_builder 2025/05/14
  • 津田沼にあるエステサロン メニュー紹介《クレイパック》

    query_builder 2025/05/13
  • 津田沼にあるエステサロン メニュー紹介《エフェクトパック》

    query_builder 2025/05/12

CATEGORY

ARCHIVE